今日はまつエクのオフについてお話します。
「マツエクのオフ」というのは、自分のまつ毛につけているマツエクを外すことです。
マツエク専用のリムーバーがあるのでリムーバーを使って外します。
Answer 1.
マツエクのオフをしないで、ずっと同じマツエクをつけっぱなしにしていたら、まつ毛にダニがわいてしまう!という事例もあります。
自まつ毛を健康に保つためにも、オフをしたりして定期的に衛生面を清潔に保つ必要があります。
Answer 2.
付け足しの繰り返しは古いものを残し続けるため、まつげに負担がかかり、また、古いエクステのバラツキが改善されないため。
Answer
①部分的にオフをする方法
②全部をオフする方法
あまりバラバラになっていない時は①の部分オフ。
バラバラになっていてつけ直したい!という時は②の全部をオフ。
シュチュエーションに合わせてご提案することができます。
マツエクはグルーでつけているため、もちろん通常の洗顔では落ちません。
やはり、サロンでオフをすることが一番まつ毛に優しく簡単に外せます。
まつエクを付けている部分も、同じように「汚れ」がたまっていきます。
まつエクを付けていると洗いづらいところなので、汚れも落ちにくいのです。
なので、せめてまつエクをオフする時だけでも「まつ毛の根元」をキレイにしてあげましょう♪
そうすることが自まつ毛を清潔に保ち、まつエクを長持ちさせることにもつながっていきます。
普段からも、できるだけ目元を清潔にし、長持ちさせてもらうために、ぜひ意識してお客様にご提案してみてください♪